2009年07月08日
「はらドーナッツ」横浜元町店が人気!!
「はらドーナッツ」横浜元町店が人気―カフェスペースも併設
JR石川町駅近くの「はらドーナッツ」横浜元町店(横浜市中区元町5)が、連日行列の出来るにぎわいを見せている。
「はらドーナッツ」は神戸の老舗豆腐店「原とうふ店」が2008年5月に1号店を開店。横浜元町店は、市内では3店舗目、全国で12店目の店舗として3月20日にオープンした。「おいしく、健康で、安心して食べていただける」をコンセプトに、防腐剤や保存料は一切使わず、国産の小麦粉や全粒粉、豆乳とオカラなど、品質管理された厳選素材を使用。フランチャイズの形態を取らず直営店のみで店舗を展開している。
商品は、はらドーナッツ(120円)、サトウキビドーナッツ(130円)、コウチャドーナッツ(130円)などのほか、約40種類のレシピの中から日替わりで野菜やフルーツを使ったドーナッツを提供。生地に練りこむニンジン、トマト、ほうれん草などの野菜は全て産地や生産者の見える新鮮なものを農協から仕入れている。
【ヨコハマ経済新聞:2009年7月8日】より
----------------------------------------------------------------
これって二子玉川にもありますよね???
たしか友人が、「ROOKIES」のパレードを見に行ったとき、食べたって言ってました
名前が独特なのと、豆乳やおからが入ってるのに興味深々だったから覚えてます
ヘルシーな感じでおいしかったそうです
私は、クリスピークリームみたいないかにも太りそうなドーナツが好きですが、
ちょっと気になるので、今度試して見ます
豆乳は以前は好きではなかったけど、最近意外とおいしいことがわかったので、
それ以来、かなり目に付く「豆乳」って文字・・・
神戸の豆腐店発ってとこがまた面白いですよね
JR石川町駅近くの「はらドーナッツ」横浜元町店(横浜市中区元町5)が、連日行列の出来るにぎわいを見せている。
「はらドーナッツ」は神戸の老舗豆腐店「原とうふ店」が2008年5月に1号店を開店。横浜元町店は、市内では3店舗目、全国で12店目の店舗として3月20日にオープンした。「おいしく、健康で、安心して食べていただける」をコンセプトに、防腐剤や保存料は一切使わず、国産の小麦粉や全粒粉、豆乳とオカラなど、品質管理された厳選素材を使用。フランチャイズの形態を取らず直営店のみで店舗を展開している。
商品は、はらドーナッツ(120円)、サトウキビドーナッツ(130円)、コウチャドーナッツ(130円)などのほか、約40種類のレシピの中から日替わりで野菜やフルーツを使ったドーナッツを提供。生地に練りこむニンジン、トマト、ほうれん草などの野菜は全て産地や生産者の見える新鮮なものを農協から仕入れている。
【ヨコハマ経済新聞:2009年7月8日】より
----------------------------------------------------------------
これって二子玉川にもありますよね???
たしか友人が、「ROOKIES」のパレードを見に行ったとき、食べたって言ってました

名前が独特なのと、豆乳やおからが入ってるのに興味深々だったから覚えてます

ヘルシーな感じでおいしかったそうです

私は、クリスピークリームみたいないかにも太りそうなドーナツが好きですが、
ちょっと気になるので、今度試して見ます

豆乳は以前は好きではなかったけど、最近意外とおいしいことがわかったので、
それ以来、かなり目に付く「豆乳」って文字・・・

神戸の豆腐店発ってとこがまた面白いですよね

Posted by balkan at 11:23