2009年05月18日

デリって便利♪

鎌倉・由比ガ浜にデリのテークアウト専門店-女性3人が共同経営



鎌倉・由比ガ浜に4月26日、デリと保存食のテークアウト専門店「LONG TRACK FOODS(ロングトラックフーズ)」(鎌倉市由比ガ浜2、TEL 0467-24-7020)がオープンした。

 同店は、「そのまま食べてもおいしく、家で手を加えて新たな料理に使うこともできる=素材でもあり、食事でもある」をコンセプトに、南麻布でデリ「ライス&ピース」を経営していた糸山香奈さん、由比ガ浜でハンモック屋とケータリング業を経営していた馬詰(うまづめ)佳香さん、スタイリストをしている岡尾美代子さんの3人の共同経営でオープンした。

店舗面積は約8坪。白い箱のような外観に、店内には中古の冷蔵庫、テーブル、ベンチのみを配置し、Tシャツや帽子のオリジナル商品などをディスプレーする。

 店舗が由比ガ浜から鶴岡八幡宮に抜ける若宮大路沿いにあることから、「この長い1本道を『滑走路』と見立てて、店名を『LONG TRACK FOODS』と名付けた」と岡尾さん。

 主なメニューは、ジャマイカのスパイスを使った「スパイシービーンズ」(700円)、パンに塗るペースとしても使える「ミートソース」(900円)、サンドイッチの具材としても使える「ヒヨコ豆のカレー」(700円)など。約10種類のオリジナル商品がショーケースに並ぶ。

 今後は、「引き続き『作り手が見える』ものを提供していき、パンや焼き菓子など徐々にメニューを増やしていく」と岡尾さんは話す。「夏には、海に持って行けるようなランチボックスの販売も予定」とも。

 営業時間は11時~18時。月曜・火曜定休。


【湘南経済新聞:2009年5月15日】より
---------------------------------------------------------------------------------
デリやテイクアウトは、一人暮らしにはとても助かるし、
もう1品増やしたいというときにも大助かりですicon22
スパイスなどを使ったような凝った料理は少し作るだけでも新しくスパイスを買ったりしなくちゃいけないし
でもそのスパイスは1度しか使わずに、気がついたら消費期限切れ。。。。face08
だからちょっと違う味をプラスしたいときに便利ですね!
私もよく利用しますface02


Posted by balkan at 16:20