2009年08月10日

赤レンガに砂浜が出現!夜はビアガーデンに♪

横浜赤レンガ倉庫に真っ白な砂浜と噴水を備えたビーチが出現



 赤レンガ倉庫のイベント広場(横浜市中区新港1)で8月8日、夏季限定で楽しめるイベント「横浜赤レンガ ふんすいビーチ」がスタートした。

 ふんすいビーチは、イベント広場を海岸に見立てた夏ならではの企画。期間中は、高さ約2.5メートルまで噴き上げる噴水と、パリの砂浜をイメージした真っ白いビーチが設置され、水遊びや砂遊びを楽しむことができる。

 砂浜には、オーストラリアの都市ブリスベンから取り寄せた加熱処理をした清潔な砂を使用。ガラス製品メーカー「ハリオグラス社」がガラスの原料に扱う、真っ白い砂浜には、体感温度を下げるミストも設置されている。ビーチの面積は、縦36×横16メートル。

 夜間は、赤レンガ倉庫とともに噴水と砂浜をライトアップ。特設テント(300席)はビアガーデンとなり、リゾート気分を味わうことができる。ビアガーデンのメニューは、かき氷(いちごミルク、コーヒーミルク味、各300円)、「ぷりぷり ホットドック」(500円)、赤レンガカレー(800円)、ロコモコ(800円)、YEBISU生ビール(500円)など。 

 8月7日に行われたオープニング式典には、横浜開港150周年記念マスコットキャラクターの「たねまる」が登場し、オープニングの合図と共に、子どもたちが赤いスタートボタンを押し噴水がスタート。砂浜では子どもたちによるスイカ割りが行われ、冷たいスイカにかぶりつく子どもたちの姿が見られた。


【ヨコハマ経済新聞:2009年8月10日】より
---------------------------------------------------------------------
赤レンガは本当にいろんなイベントをやりますね~face08
確か冬には、スケートリンクができてたはずっicon12
中央の広場的な場所にもいろんな出店みたいのがよく出ているイメージがありますicon14

今度はビーチですicon10
この「ふんすいビーチ」っていうのはいいですよねface01
目の前には本当の海が広がっているけど、そこでは遊べないので、子供には最高なはずですっicon16

私はやっぱ夜の方が気になりますね・・・(汗)
あの場所でビアガーデンはサイコーですicon06
横浜の夜景を見て、海風を感じて・・・・face05
30日までやっているらしいので、1度は行ってみようと思いますicon22
  


Posted by balkan at 16:25